アフリカ熱帯林の現状と日本との関係

欧州連合はコンゴの熱帯林伐採詐欺に見舞われた?


BBC Newsの記事を、AJFが要約して翻訳・紹介するものです。引用する際には、原文にあたってください。
Has the EU fallen for Congo rainforest logging scam?

欧州連合はコンゴの熱帯林伐採詐欺に見舞われた?

BBC News 2013年7月22日

BBC放送番組”パノラマ”は、西ヨーロッパに違法に輸出されるコンゴ産の熱帯材を調査した。欧州連合は、欧州市場への熱帯材の違法な出荷を停止する事を目標として、新しい木材規則を設定する。昨年、'TAMAN'という企業が所有する伐採地を含む、特定の地域で輸出を禁止した。しかし、輸出規制がされていないTAMANの他の伐採地の出荷量は、輸出禁止以降5倍に増えた。このゾーンの木材の認証マークには生産地が偽装された跡があるようだ。森林省によれば、TAMANの熱帯材は合法的に輸出されたという。

Has the EU fallen for Congo rainforest logging scam?

BBC News 2013年7月22日

The BBC Television program called 'Panorama' has been investigating the illegal transport of logs from the Congo rainforests to western Europe. The EU set new timber regulations with an aim to stop illegal shipments of wood entering European markets. Last year, an export ban was imposed on certain areas including one cutting zone owned by the company Taman. However, logs from Taman's other cutting zone that was not affected by the ban have had an increase of 500% since the ban; logs from this area also appear to have tampered markings. According to the Ministry of Forestry, however, the logs were legally exported.


独立行政法人環境再生保全機構より平成24年度地球環境基金助成金を受けて実施した「アフリカの熱帯林の環境保全と日本をつなぐ生物多様性保全の教育・普及活動」のフォローアップの一環としてこのページを作成し、公開しています。

▲このページのTOPへ